【画像】まだまだ毎月26日は賑わう天理駅、神戸三宮からの臨時列車もある。

2017-3-30掲載開始

平日は、2016/5/26,8/26、土休日は2017/3/26と、現行の2016/3/19ダイヤが1年以上も適用となりましたので、平日、土休日共に天理臨関係の変運用調査が出来たのは、2007年以来長く運用調査をやってきましたが、意外と初です(※平日のみは過去にもあります)

近鉄奈良線平日天理臨
近鉄奈良線土休日天理臨
近鉄公式天理臨ウィキ

特徴としましては、通常運用に変運用が発生する形ですが、土休日を中心に、出庫→入庫まで仕立てとなる運用(臨時列車のみ充当)も存在します。

さらに、近鉄特急の運用もあり、名古屋・京都-天理間で一往復運転となるのも特徴です。これは、近鉄沿線からの信者輸送限定の団体列車ではなく、一般客も乗車可能という点が特徴です。

平日に限っては、難波で6/4両解放となり、6両側が臨時急行、4両側で東花園回送という珍しい運用となる場合があります。特に、奈良線での4両回送は、これが唯一(営業列車では平日3573列車で4両が存在するのみ)となってます。

運用表については、既に上記でまとめましたが、こちらでは、各駅に掲出される天理臨月次祭用の時刻表をまとめます。

携帯時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]
交通新聞社
交通新聞社
JR時刻表 2017年 04 月号 [雑誌]
交通新聞社
交通新聞社
鉄道ファン 2017年 05 月号 [雑誌]
交友社
交友社
鉄道ジャーナル 2017年 05 月号 [雑誌]
成美堂出版
成美堂出版
Rail Magazine (レイル・マガジン) 2017年5月号 Vol.404
ネコ・パブリッシング
ネコ・パブリッシング


【画像】大和西大寺大阪難波方面

【画像】大和西大寺京都方面

【画像】大和西大寺天理方面

いずれも大和西大寺は、始発~15時頃の最終臨時列車が出る周辺までの掲出です。

【画像】郡山大和西大寺・京都・難波方面-平日

【画像】郡山天理方面-土休日(※この平日版はすみません未撮影です)

【画像】郡山大和西大寺・京都・難波方面-土休日

【画像】平端-平日
(拡大版はこちら

【画像】平端-土休日
(拡大版はこちら

【画像】平端-地下道で掲出の天理行

【画像】平端-1番のりばで掲出で平日

【画像】平端-1番のりばで掲出で土休日

平端駅の特徴として、番線毎に仕様が異なる時刻表の掲出です。全体のものは2番のりばに掲出となります。1/2番線で、列車によって天理方面の着発線が異なりますので、専用の時刻表に番線も記入されています。

また、普段はない立ち番のホーム監視駅員も出動し、マイク放送で、1/2番線で異なる天理方面行の、乗客の誤乗防止を徹底しています。 

旅と鉄道 2017年 05 月号「鉄道×アニメ 聖地巡礼」 [雑誌]
朝日新聞出版
朝日新聞出版
斉藤雪乃の鉄道旅案内〈関西版〉
斉藤 雪乃
京阪神Lマガジン
【JR30周年記念】JR10大ニュース (旅と鉄道 増刊)
朝日新聞出版
朝日新聞出版
鉄道ピクトリアル 2017年 05 月号 [雑誌]
電気車研究会
電気車研究会
鉄道配線大研究 乗る、撮る、未来を予測する (【図説】日本の鉄道)
川島令三
講談社


【画像】天理始発-平日
記入はありませんが、番線は通常と変わる列車があります。

【画像】天理始発-土休日
記入はありませんが、番線は通常と変わる列車があります。

【画像】天理-到着時刻平日
改札外で、出迎え旅客への案内のためか、到着時刻を示す時刻表もあります。

【画像】天理-到着時刻土休日

天理駅の特徴としては、特急及び団体列車の到着時は、特急券並びに団体券がホーム上で回収となり、団体旅客は専用出口から出る形となります。

また、カウンター(数取器)片手に、天理教輸送部の関係者が、列車毎に降車旅客の人員を調査しておりました。これは、JRの臨時列車でも同じでして、人員が減ることになれば、臨時列車も削減という可能性もあるためか、この辺りはマメに調査の気配でした。

天理臨は、信者輸送も確かにありますが、沿線利用者にとっても事実上の増発となりますので、途中区間でも結構乗客があります。普段の日中は、天理急行が運転されておりませんので、やはり、という感じでしょうか…?

JRの臨時列車は、26日でも、特に混み合う特定日(1/26等)しか臨時列車が運行されなくなりましたし、583系の団体列車も1月で終了という話ですが、近鉄は、楽による臨時列車、名古屋発の特急等々、まだまだ健在と言いますか、ある程度の需要がある模様です。(他の宗教と比較しても、天理の鉄道による輸送はまだまだ健在でしょうか)

近鉄特急デビュー70周年記念 新・栄光の近鉄特急 [完全保存版] [DVD]
アネック鉄道
株式会社アネック
近鉄電車 (キャンブックス)
三好 好三
ジェイティビィパブリッシング

 

近鉄 16200系『青の交響曲(シンフォニー)』 4K撮影 【Blu-ray Disc】
ビコム ブルーレイ展望 4K撮影作品
ビコム株式会社
[前面展望]近鉄 普通 名古屋線 近鉄名古屋→伊勢中川 [DVD]
マルティ・アンド・カンパニー
マルティ・アンド・カンパニー